久々にネット社会にただいま。
ここ数日カヌーに行ったり大学時代の後輩が流されていったり救助したらつり橋効果(誘発型能力)プレイされたり大変でした。
さーて久々にレガスレでも・・・
…
俺のアイデンティティはピンクとRockだけかよ。
いい加減ピンクの中の人のイメージが定着してきました。
まぁ本物のブライオンの人から補足すると、
Eva
《暗黒の儀式/Dark Ritual》
《Sinkhole》
《不毛の大地/Wasteland》
Rock
《永遠の証人/Eternal Witness》
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
どっちが強いとかじゃなくてそもそも目指すトコロが全く違うわけで。
個人的には全勝狙いのEva、勝ち越し安定のRockだと思います。
ブンブンデッキって言われるEvaですが、ブンブンパターンが無いのがRockの最大の弱みなので個人的にはEvaの方が強く感じます。
ここ数日カヌーに行ったり大学時代の後輩が流されていったり救助したらつり橋効果(誘発型能力)プレイされたり大変でした。
さーて久々にレガスレでも・・・
879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:16:24 ID:pLFO9+ob0
eva greenはブン回り重視のブンブンデッキ。正直弱い。
ANTには不利
CTGはしらね
rockは安定重視のもっさりデッキ。オールラウンダーでなかなか
ANTにはeva greenよりも不利
CTGには5分~サイド後は有利
好きな人は好きなデッキだね。
俺は大好き。これしか使わない
880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:19:19 ID:uHJPlAKN0
>>879
ブライオンの人か
881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:20:09 ID:xc9XPxjF0
>>877
>>878
>>879
ありがとうございます
自分もRock好きなんで頑張ってみたいと思います
RockでZOOやマーフォークに勝てるようにしたいですね
882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:30:05 ID:juOD2Qn2O
りょーちん!りょーちんじゃないか!
883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/08/12(水) 20:41:23 ID:pLFO9+ob0
ちょww違うwwwあんなにピンクじゃねえww
…
俺のアイデンティティはピンクとRockだけかよ。
いい加減ピンクの中の人のイメージが定着してきました。
まぁ本物のブライオンの人から補足すると、
Eva
《暗黒の儀式/Dark Ritual》
《Sinkhole》
《不毛の大地/Wasteland》
Rock
《永遠の証人/Eternal Witness》
《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》
《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
どっちが強いとかじゃなくてそもそも目指すトコロが全く違うわけで。
個人的には全勝狙いのEva、勝ち越し安定のRockだと思います。
ブンブンデッキって言われるEvaですが、ブンブンパターンが無いのがRockの最大の弱みなので個人的にはEvaの方が強く感じます。
コメント
まぁ各所にあの動画がバラまかれた時にはいろいろとアイデンティティ得られるはずw
Rockのイメージは中速安定型
っていうのが、なんとなくブンブンしてるイメージw
CTG? ANTはきつそうなイメージが。
強迫はサイドボードで十分な感じなんですかね?
どうせ渦巻く知識で隠されるし
秘奥義「フェッチ儀式儀式から1TにA定食大盛(5/5飛行)」もあるよ!
あの動画が野に放たれれば最早ゲイ疑惑は確信に変わります。
>ふゆきんさん
まさにそのとおりです。
Rockは序盤から中盤にシフトするあたりの不利状況を覆せるかどうかのゲームです。
>Rock大好きさん
奇遇ですね。俺も大好きです。
一応CTGがまだマシな方でしょうか。掌握をキッチリ当てていく事が出来れば。
ANTはどうしようもありません。相手の動きに合わせて根絶できればあるいは…
ドレッジは無理ゲーですがANT程ではありません。
サイドの疫病やガドック等が仕事をフルにしてくれれば戦えます。
強迫に関してはメインの構成を知らないのでなんとも・・・
渦巻く知識で隠された時に追い討ち根絶を当てると宇宙が見えます。
ANTには焼かれるかバウンスされませんか?
ドレッジの戦慄の復活、打開は止めれますが墓所や遺産のほうが効果ありそうですし。。。
自分は根絶3仕組まれた疫病3墓所2遺産1ロクソドン2クローサの掌握2仕組まれた爆薬2です。
横槍で申し訳ないけど、レガシーは地域メタが色濃ぉく出るフォーマットやから、その地域に合わせたサイドになってくるでしょうな。メインボードにしたって、レガスレじゃ象より断然キッチンみたいな話になってるけど、そもそも目的が違うカードの時点で比較してもなぁと。りょーちんはキッチン抜くことで成功してるし、やっぱ地域メタにあったデッキ構築が何よりも大事なんでしょうな。中速コントロールなんて特に。
強迫を2枚くらい追加で入れてもいい気がするんですが。
CTG相手に独楽や相殺落とせる確率上がりますし。
理由が知りたいのでお聞かせ下さい
参考にしたいです
・ガドック
ANTが願いからパイロ持ってきて焼いてくれるなら十分すぎるほど時間が稼げます。
対ANT戦では、全力で時間を稼ぎ、負けるまでの間に殴り勝つというスタンスで戦う他ないので、ガドックの仕事量はかなり大きいです。
・キッチン
キッチンと教主は似て非なる役割のカードです。
色とゲイン以外共通点が無いと言っていいくらいです。
・ハンデス
最近は6枚にしてありますね。
大阪の環境的にDuressは弱いカードなので、セラピーの強みが生きる構成にしてみました。