ゴートゥAMC 後編~参加報告~
2009年11月2日 MTG【レガシー】 コメント (7)続き。
と、言う事で参加が決まり朝一で出発。
現地でドピンクのシャツを調達し、暑いのに耐えて上から白いジャケットを着
こんで出オチに備える。
…会場入りしたら顔バレ余裕でした
次々とブライオンを手渡される作業。
あとサインの嵐。
とりあえず、
・大量のブライオン
・《オーランのバイパー/Ohran Viper》
・《苦悩火/Banefire》
等にサインさせていただく。やったねたえちゃん価値暴落だよ
以下レポ。
1戦目 Dark Zoo 〇×―
R1
Taigaから《密林の猿人/Kird Ape》2体というスタートをされ、
こちらは鳥から最速ディード貼り。
相手が3枚目の土地とPridemageを持ってればアウトだが、猫がいるならApe×2
と動くはずもなく。
途中Bayouから《部族の炎/Tribal Flames》が飛んできてライフが1になるが、
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》にPtEが来たので合わせてStPを打ち
込んで回復し、ナカティルに殴られて残2から粘って逆転。
R2
タルモを捌くもナカティルが止まらない。
お互いに《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》を並べて膠着し、
相手が2体目を投入。
成長スピードが向こうだけ倍になり、2桁パワーでダブルパンチ食らって死亡
R3
相手が相当濃い生物引き。こっちが後手後手になるが、
生物3体展開の返しにトップから《破滅的な行為/Pernicious Deed》が降り注い
で一気に形勢逆転。
が、お互いかなりの長考タイプなのでここで追加ターンへ。
追加2Tに《永遠の証人/Eternal Witness》と《ロクソドンの教主/Loxodon
Hierarch》でアタックして残り6まで追い詰めて、追加4T目で勝てるビジョン
が見える。こっちのハンドには名誉回復もある。
…相手の追加3Tラストトップデッキ、《流刑への道/Path to Exile》
ということで時間切れ。
2戦目 4c Landstill(nasutyさん) 〇×〇
R1
安心の先手《思考囲い/Thoughtseize》で見えたのは
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《謙虚/Humility》
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》を落としてボブを戦場へ。
続く謙虚は《永遠の証人/Eternal Witness》から囲いで落とそうとするが、
ここはカンスペ。
…されれば流石に次Tに《名誉回復/Vindicate》が通る。
青に対する《永遠の証人/Eternal Witness》の強さよ。
その後《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングで兵士が5体並ぶが
《破滅的な行為/Pernicious Deed》を通してミシュラ2枚と同時に威嚇する。
時は来たとばかりにミシュラ1体起動した所でディード起動。
追加で展開して押し切る。
R2
《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》が通る。
…が、《行き詰まり/Standstill》で9枚引かれて流石に厳しい。
ライフ1まで追い詰めるが、そこからはハンド差6枚が覆せず、何も通らなくな
り負け。
R3
向こうの白マナが事故ってしまい、《謙虚/Humility》を抱えたまま
トロピー、アンシー、ミシュラという並び。
ボブタルモ騎士が好き放題してGG
3戦目 Aggro Loam ×―
R1
メインは茶番。
本当にLoamに勝てるようにしないとそろそろダメだなと実感。
アサルトで一掃されてGG
R2
ロームを根絶。
タルモも根絶。
願いからのロームは忌み者。
でも勝てない。
場を掌握しきってるのに勝ちきれないのはThe Rock最大の悪い癖。
結果、攻めあぐねて時間切れ。
4戦目 Pro-Bant 〇××
R1
《思考囲い/Thoughtseize》で覗くとBrainstormが飛んできて、
タルモ2
RWM2
猫2
が見える。
・・・が、相手の方がひどい土地事故に見舞われてGG
相手のデッキがBant Aggroだということだけ分かった。
R2
向こうの3T目にフェッチ、《Savannah》
え、サバンナ?ということは・・・
返しに大急ぎで《思考囲い/Thoughtseize》
→《自然の秩序/Natural Order》2枚
probantかよ…
てか、なんで2枚も・・・
相手の場にはタルモと猫。こっちにはStP1枚。
何をどうやっても神降臨でGG
R3
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》をFoWされるスタート。
おかげで後続のツモに見放され、相手はひらすらタルモをツモっている様子
独楽FoWはハイリスクハイリターンなだけに勇気あるなぁと思ったけど、
見事にハイなリターンを持っていかれました。
5戦目 Canadian Thresh 〇〇
R1
ボルカ見て警戒するも、フェッチでお伺いするとStifleはない。
鳥をDazeされてマナを詰められるが、
こっちの引きがボブ→タルモ→騎士で流石に押し切る。
R2
マングースからDazeを構えられるいいスタート。
フルタップに合わせて《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》が飛来し
、StPを深く深くに送られる。
これが効いて残りライフ3まで持っていかれるが、ここで本日最高のトップデ
ッキ《名誉回復/Vindicate》が3人衆を襲う。
とはいえ残ライフは3。火力で死ねる。
その前に、と象でひたすら殴るが、突如飛んでくる《精神支配/Mind Harness》
!
俺「GW払って再生能力使います」
相手の方「あ」
返しに7枚目の土地をツモり、証人から象再プレイでライフは6に。
もう大丈夫。
6戦目 5C Loam 〇〇
R1
相手の方、サイクリングランドを置かざるを得ないスタートで苦しげ。
こちらはブンブン丸のクロック展開で何故かメインを早々に取る。
R2
今日一番の泥仕合。
爆薬、チャリス、廃墟、Trinket Mage
対
根絶、忌み者、ディード、ソープロ
廃墟で爆薬を回されるが、こちらのクロックが
象、騎士、タルモと並んでおり
無視できないボブも居るので殴れるチャンスはある。
お互いがドローゴーに陥る中、
騎士で森サクってフェッチ持って来て起動して…
と必死にライブラリ圧縮を続けた結果、全てのツモが有効牌に化ける
そこまでしてようやく、
爆薬ループ、相手の騎士、Maze of Ithという鉄壁の城を落とす事に成功。
本日一番消耗した試合でした。
ということで結果は3-2-1
時間も迫ってきたので会場の皆さんにエターナルパーティで会いましょうと宣伝しつつごーじゃーさんの腹を揉みつつ帰路につく。
関西・関東の違いなんかはまた書きますが、取り急ぎレポはこんなとこ。
と、言う事で参加が決まり朝一で出発。
現地でドピンクのシャツを調達し、暑いのに耐えて上から白いジャケットを着
こんで出オチに備える。
…会場入りしたら顔バレ余裕でした
次々とブライオンを手渡される作業。
あとサインの嵐。
とりあえず、
・大量のブライオン
・《オーランのバイパー/Ohran Viper》
・《苦悩火/Banefire》
等にサインさせていただく。やったねたえちゃん価値暴落だよ
以下レポ。
1戦目 Dark Zoo 〇×―
R1
Taigaから《密林の猿人/Kird Ape》2体というスタートをされ、
こちらは鳥から最速ディード貼り。
相手が3枚目の土地とPridemageを持ってればアウトだが、猫がいるならApe×2
と動くはずもなく。
途中Bayouから《部族の炎/Tribal Flames》が飛んできてライフが1になるが、
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》にPtEが来たので合わせてStPを打ち
込んで回復し、ナカティルに殴られて残2から粘って逆転。
R2
タルモを捌くもナカティルが止まらない。
お互いに《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》を並べて膠着し、
相手が2体目を投入。
成長スピードが向こうだけ倍になり、2桁パワーでダブルパンチ食らって死亡
R3
相手が相当濃い生物引き。こっちが後手後手になるが、
生物3体展開の返しにトップから《破滅的な行為/Pernicious Deed》が降り注い
で一気に形勢逆転。
が、お互いかなりの長考タイプなのでここで追加ターンへ。
追加2Tに《永遠の証人/Eternal Witness》と《ロクソドンの教主/Loxodon
Hierarch》でアタックして残り6まで追い詰めて、追加4T目で勝てるビジョン
が見える。こっちのハンドには名誉回復もある。
…相手の追加3Tラストトップデッキ、《流刑への道/Path to Exile》
ということで時間切れ。
2戦目 4c Landstill(nasutyさん) 〇×〇
R1
安心の先手《思考囲い/Thoughtseize》で見えたのは
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
《謙虚/Humility》
《剣を鍬に/Swords to Plowshares》を落としてボブを戦場へ。
続く謙虚は《永遠の証人/Eternal Witness》から囲いで落とそうとするが、
ここはカンスペ。
…されれば流石に次Tに《名誉回復/Vindicate》が通る。
青に対する《永遠の証人/Eternal Witness》の強さよ。
その後《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングで兵士が5体並ぶが
《破滅的な行為/Pernicious Deed》を通してミシュラ2枚と同時に威嚇する。
時は来たとばかりにミシュラ1体起動した所でディード起動。
追加で展開して押し切る。
R2
《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》が通る。
…が、《行き詰まり/Standstill》で9枚引かれて流石に厳しい。
ライフ1まで追い詰めるが、そこからはハンド差6枚が覆せず、何も通らなくな
り負け。
R3
向こうの白マナが事故ってしまい、《謙虚/Humility》を抱えたまま
トロピー、アンシー、ミシュラという並び。
ボブタルモ騎士が好き放題してGG
3戦目 Aggro Loam ×―
R1
メインは茶番。
本当にLoamに勝てるようにしないとそろそろダメだなと実感。
アサルトで一掃されてGG
R2
ロームを根絶。
タルモも根絶。
願いからのロームは忌み者。
でも勝てない。
場を掌握しきってるのに勝ちきれないのはThe Rock最大の悪い癖。
結果、攻めあぐねて時間切れ。
4戦目 Pro-Bant 〇××
R1
《思考囲い/Thoughtseize》で覗くとBrainstormが飛んできて、
タルモ2
RWM2
猫2
が見える。
・・・が、相手の方がひどい土地事故に見舞われてGG
相手のデッキがBant Aggroだということだけ分かった。
R2
向こうの3T目にフェッチ、《Savannah》
え、サバンナ?ということは・・・
返しに大急ぎで《思考囲い/Thoughtseize》
→《自然の秩序/Natural Order》2枚
probantかよ…
てか、なんで2枚も・・・
相手の場にはタルモと猫。こっちにはStP1枚。
何をどうやっても神降臨でGG
R3
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》をFoWされるスタート。
おかげで後続のツモに見放され、相手はひらすらタルモをツモっている様子
独楽FoWはハイリスクハイリターンなだけに勇気あるなぁと思ったけど、
見事にハイなリターンを持っていかれました。
5戦目 Canadian Thresh 〇〇
R1
ボルカ見て警戒するも、フェッチでお伺いするとStifleはない。
鳥をDazeされてマナを詰められるが、
こっちの引きがボブ→タルモ→騎士で流石に押し切る。
R2
マングースからDazeを構えられるいいスタート。
フルタップに合わせて《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》が飛来し
、StPを深く深くに送られる。
これが効いて残りライフ3まで持っていかれるが、ここで本日最高のトップデ
ッキ《名誉回復/Vindicate》が3人衆を襲う。
とはいえ残ライフは3。火力で死ねる。
その前に、と象でひたすら殴るが、突如飛んでくる《精神支配/Mind Harness》
!
俺「GW払って再生能力使います」
相手の方「あ」
返しに7枚目の土地をツモり、証人から象再プレイでライフは6に。
もう大丈夫。
6戦目 5C Loam 〇〇
R1
相手の方、サイクリングランドを置かざるを得ないスタートで苦しげ。
こちらはブンブン丸のクロック展開で何故かメインを早々に取る。
R2
今日一番の泥仕合。
爆薬、チャリス、廃墟、Trinket Mage
対
根絶、忌み者、ディード、ソープロ
廃墟で爆薬を回されるが、こちらのクロックが
象、騎士、タルモと並んでおり
無視できないボブも居るので殴れるチャンスはある。
お互いがドローゴーに陥る中、
騎士で森サクってフェッチ持って来て起動して…
と必死にライブラリ圧縮を続けた結果、全てのツモが有効牌に化ける
そこまでしてようやく、
爆薬ループ、相手の騎士、Maze of Ithという鉄壁の城を落とす事に成功。
本日一番消耗した試合でした。
ということで結果は3-2-1
時間も迫ってきたので会場の皆さんにエターナルパーティで会いましょうと宣伝しつつごーじゃーさんの腹を揉みつつ帰路につく。
関西・関東の違いなんかはまた書きますが、取り急ぎレポはこんなとこ。
コメント
沢山の長考で時間を使ってしまって、引き分けはほんと申し訳ないです…
12月のやつには遠征させていただくので、その時にはぜひよろしくお願いします。
リンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いします
まさか隣でEDHしてるのがNFTさんだと思ってませんでした
今度会うときにはvintageをもって・・・
>閣下
むしろ開幕前にネタさんからも宣伝してもらいました
>yukiさん
どうもどうも。
Loam vs The Rockは殆ど毎回2戦目の中盤で時間切れになるんで気にしないで下さいw
そういう意味でもこちらはメインを取りたいトコですが…やっぱ打倒LOAMは自分の今の最大の課題です
>ごーじゃーさん
あの後警察に保釈金代わりにブライオン握らせて逃げました
また会える日を祈っております。
私もThe Rockの大会レポを書きましたので、宜しくお願い致します。
リンクさせて頂きました。
こちらからもリンクさせて頂きました。宜しくお願いします。