参加報告します。

1戦目 Uさん 恐血鬼

永遠のイチャつきコンビ りょーちん×Uさん
G1
今日はEVAじゃないのね…とか言いながら瞬殺。

G2
相手の1Tセラピー根絶落としでゲーム終了。
もおどおにもとまらない(イオナが)

0-1



2戦目 コイナガさんFIRES

永遠のイチャつきコンビその2。
G1
囲いで《はじける子嚢/Saproling Burst》を落とし、そのあとは引きの強さに任せてビートダウン。

G2
終盤でマナ払いを間違えて1手勝ちが遅れる。
その1手差でパンデモダームで5点喰らってGG

G3
シヴのワームにどつかれつつ、最後の勝ちのためにボブで引く辛い時間。
その辛さが、最後には応えてくれた。
アドバンテージ差で押し切り返す。

1-1



3戦目 Zoo
G1
ガッシガッシの殴り合い。
残りライフお互いに1と2で《発展の代価/Price of Progress》ドロー。

G2
今度はマナを伸ばして象降臨。
生物を1つ残らず潰して2体目の象。もう負けない。

G3
またもや象2体。そして生物は1体も残さない。The Rockの横暴。


4戦目 セプターコアトル

G1
早々にブレストセプターが完成してアド差がどうしようもなくなって負け。

G2
相手の引きがおもわしくない所にファッティ連打でGG

G3
今度はカナスレ的動きで縛られて、どうにも巻き返せず負け。




5戦目 Death and Taxes
G1
序盤の生物を全滅させる。
返しに《忘却の輪/Oblivion Ring》でゴイフと象を封印されるが、
ディード3で一掃したらまっさらな場にThey’ve been back.

G2
《八ツ尾半/Eight-and-a-Half-Tails》が頑張って踏み応えられる。
が、ゴイフと騎士と象が全てを超えてゆく。




最終3-2












翌日ASL



1戦目 おまめ親和
G1
日和見キープで土地3枚目を引かず、《爆片破/Shrapnel Blast》で終了

G2
後半戦でディード引いて勝ち

G3
ディード後の復興が以外と早くて辛い。
ハンドに温存してたStP3枚をフルに叩きこむ
最期はソプター1枚が残ってしまい、キレ装備パンチを警戒。
象を要塞で回して勝。


1-0



2戦目 鎌田さんベーラプ
G1
囲い証人囲い証人囲いでボロボロにして勝。

G2
何故か土地1キープしてしまい、後続引けず数ターンで投了。

G3
独楽に次々グリップを打ち込むが、向こうの追加独楽の方が多い。
最期はボブを殺しきれなくなって負。


1-1



3戦目 CTG
G1
45分渡る長期戦。
ライフ5まで押され、相手のライフはRWMで38。
相手の場にはRWMとヴェンディリオン。

…が、このヴェンディリオンのプレイタイミングがほんの少しミス。
ここからディード3で流し、後続を全滅させてライフ差30をまくる。

G2
ターボプレイング。
まさかのファッティ連打刹那連打で10分ビート。


2-1



4戦目 BMスタッフMさん サバイバル
G1
起源+胞子カエルを決められかけるが、ギリギリのタイミングで土地縛り、ディード1を当てていって勝ちきる。

G2
要塞で《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》を回してサバイバルエンジンを軒並み消していってハメ。


3-1



5戦目 ANT

ここで勝てたらシングルエリミだった。そんな最終戦はANT。

R1
囲いで落とすもの間違えて負け。
2発目はLEDを狙えばあと2Tは粘れたと思う。反省。

R2
囲いから根絶むかつきしたらストーム7から生テンドリルで負け。



3-2。




安心の3-2量産ブランド。

コメント

nophoto
弟子
2009年12月14日10:29

ANTはやはりきついのですね。。。
キッチンなしでZOOに勝つあたりさすがです!!
ナイトは序盤に稲妻やChain Lightningで除去されそうでキッチン
のが安心してしまう自分がいます

りょーちん@Brion
2009年12月16日0:37

ANTはきついというかまぁ勝てる相手ではないですね。
ただ、キープ基準(沼&思考囲い3枚とBayouScrubガドックどっちがいい?的な)や落とすものの練習が出来てない時点で僕は未熟でした。

ナイトは最低4/4でプレイします。ナカティルと猫がいたら辛いですが。
キッチンは稲妻で2/1にされるとアドバンテージを得られないので、
何が何でも殺すためには2枚消費する騎士が強く感じます。
キッチンはZoo相手に2~3Tの猶予を、騎士は2枚のハンドとを奪うカードと認識して使えばいいかと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索