俺に使えるデッキと使えないデッキの差が判明。




事の発端は土曜の夜の王将でのKing Dとの会話。

KING曰く、「なんでTeam America使えるの?」

「The Rockと全然動き違うんじゃない?」



…なんでだろう。
でも何故か自然に使える。




逆に、ずっと使え使えと言われていた相殺独楽を使って見た。





超無理。

俺には使えない。

正直ドレッドと忍びへの除去をはじくだけのチャリス1状態。



あとコンボも使えない。






・割りと普通に使えたもの
 Team America
 Bant
 WWu

・回りはするけど上手く使えないもの
 Goblins
 相殺系

・回せる気がしないもの
 ANT

・特に回すために技術を要すると感じなかったもの
 魚
 Zoo




これらを踏まえて、自分のプレイヤータイプが分かった気がする。





・特殊な定石、ルートを要するデッキが回せない
 例えば相殺で何を積むか、マトロンで何を持ってきてどう並べるか
 特殊な技術を要するデッキが全然回せない。
 ゴブリンはまだそこそこ回した事があるから何となくなら回せる(公認に持ってけるレベルではない)
 相殺は無理。バカミス連発で負け越しのビジョン。

 練習すれば上手くなるんだろうけど、他から応用の効かない特殊技術を要するデッキはやっぱり苦手。
 コンボとかその最たるもの。



・デッキ・コンセプトが局所的でないデッキは回せる
 ボードコン、テンポなどなど。
 1枚1枚の役割はそこまでvividではないけど、全体としての方向性が一貫しているデッキは使いやすい。
 思うに、「アレするためにこうプレイ」プレイじゃなくて「コレ引いたからこうプレイ」型。
 パッと見ただのツモ切りに見えるけど、結構臨機応変な判断力を要する事だと思う。


・魚とZooは?
 引いたぞー殴ったぞー勝ったぞー
 いや、マジで。
 ごく一握り、天才的に展開・戦闘が上手い人がいる。
 でもそれ以外はなんつーかもう構築勝ち・構築負け&引き以外の何物でもない。
 気がする。
 なので魚とかはずっと持ってる割りに一度も公認に持ち込んでない。













そんなこんなで来週のデッキがまだ決まらない。

ワンチャン久々に例の奴でもいい気がしてくる。

コメント

BadApple!!
BadApple!!
2010年3月3日0:24

>魚とZooは?
 引いたぞー殴ったぞー勝ったぞー

普段喜んで使ってるデッキが魚、ベルチャー、バーン

プレイングとか都市伝説…

セフィ
2010年3月3日2:57

性格がでるとは思います。自分は逆にコントロールが無理と感じます。

相手のデッキに応じた、追い詰め方がわからないというのが大きいですが、
選択肢が非常に多く、選択に対する回答が数ターン先になることもあるので、現時点での
正解がわからなくなってしまうようで・・・。

プレイング、なかなか難しいです。アグロロームとか使うのは好きなのですが。

2949某太郎
2010年3月3日20:25

俺なんかゴブリンだと良くも悪くもさっさと終わるし、タバコ休憩できるから選ぶだけだぜww

って書こうとしたら結構いつも時間食ってるの思い出したw

スライ信者
2010年3月3日22:14

やはり、プレイヤーの性格的に向いているデッキと向いていないデッキはありますよね。

りょーちん@Brion
2010年3月4日22:45

>Buppaさん
右手力がない俺には到底使えないですぜ…

>セフィさん
Aggro Loamはコントロールですがむしろ「達成すべき〇〇」型かと。
目指す地点が一つという意味ではビートダウンと似ているのかもしれません。
寧ろThe RockやBant Aggroなんかは明確な勝ちビジョンが無い系統で共通してますね。

>閣下
Goblinのサーチとシャッフルに要する時間の長さはトップクラスですぜ

>スライ信者さん
性格というより、個別具体的な設計思想を持つデッキは練習時間が相当必要、ってお話でした。

nophoto
774
2010年3月6日0:27

いつも楽しみにしています。
ところでPRO ROCKとはどんなレシピなのでしょうか?

nophoto
774
2010年3月6日0:27

いつも記事楽しみにしています。
ところでPRO ROCKとはどんなレシピなのでしょうか?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索