MBS Game Day@BM日本橋店
2011年3月5日 MTG【スタン】 コメント (4)参加してきました。
昨夜1時間半で飲みながら組んだのがコレ
4 Phyrexian Crusader
3 Skithiryx TBD
4 Mana Leak
4 Preordain
4 Go for The Throat
3 Ratchet Bomb
2 Pyroclasm
2 Sword of F/F
4 Jace TMS
1 Into The Roil
4 Inquisition of Kozilek
4 Inkmoth Nexus
4 Drowned Catacomb
3 Mirrodin Land(UB)
3 Mirrodin Land(RB)
3 Scalding Tarn
4 Swamp
3 Island
1 Mountain
SB
2 Pyroclasm
3 Spreading Sea
3 Memoricide
3 Flashfreeze
2 Corrupted Conscience
2 Spell Pierce
最初はUB Infect Controlを組んでいたんですが、やはりGobniteやBorosなどの速度に追い付けずPyroclasmをタッチ。
伴い、Plague Myrを外してPyroclasm耐性のあるアタッカーだけを選定。
Side合わせて計4枚のPyroclasmは、苦手だった上記の相手への相性を一気に改善してくれた。
と言う事でGame Dayへ。
1戦目 Gobnite
G1
メインPyroclasmで一掃して、剣持った墨蛾が場を押さえ付けて勝ち
相手に「何このローグデッキ…」というお褒めの言葉を頂く。
G2
先手3キルされて手も足も出ず。
G3
今度こそ、追加された4枚のPyroclasmが文字どおり火を吹く。
…のだが、引いても引いても土地ばかりで殴れない。
更に追い打ちをかけるように飛んでくる《槌のコス/Koth of the Hammer》
返すトップは…《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》!
勿論速攻付与でパンチ。
捲り返せるか…?
と、結構食い下がったのですが、最終的に本体火力トップされて負け。
0−1
2戦目 Mineさん Caw-Go
G1
土地を縛られて苦しみながらも、ハンデス前方確認からのCrusaderが通る
Day of JudgementからはRoilで救出し、鳥の群れを突っ切って毒殺
G2
Mineさん青マナ事故。
土地が伸びる頃にはこちらめLeakを抱えて展開出来る状態になっており、またもやCrusader無双
1−1
3戦目 Valakut
G1
CobraにGFTを打ちかけるが、マナ加速だらけのValakutが相手ならフィニッシャーだけ捌いたほうが楽と考えて温存。
ゼニスから出たタイタンの喉を掻き切って、あとは剣持ったCrusaderで無双
G2
向こうブンブン
すごい速度で出てきた報復者に殺される
G3
ハンド空にしての緑タイタンを感染コンマジで奪う。
これはValakut2枚で焼かれるが、マウント取って勝ち
2−1
4戦目 GW Vengevine Quest
G1
蔦が倒せないのはBRの定め
T1Questから鎧も出されて負け
G2
尋問で鷹鷹蔦蔦蔦がみえてビビる。しかもトップFauna
…が、Pyroclasmで捌いてCrusader無双で勝ち
G3
相手の土地事故中にInkmothが10回殴って勝ち
3−1
5戦目 Landfall Boros
G1
尋問で唯一の生物である山猫を切るが、返しのトップが山猫
ライフをごっそり奪われるが、Pyroclasmで流してまたもCrusaderゲー
G2
審問で見えるのは鷹と白罠(3点《危害の在り方》)
Crusaderで足止めしつつ、フル展開に爆弾とPyroclasmでシャクり倒して勝ち
4−1
6位でエリミ進出!
SE1 White Weenie
G1
審問すると
フェッチ2枚
山猫
《ハーダの自由刃》
《カザンドゥの刃の達人》
《先兵の精鋭》
《鷹》
鷹のアドは厳しいが、猫にライフの半分を持っていかれるのも厳しい。迷った結果猫を切る。
一気に手札をダンプされ、Pyroclasmチャンス到来…するが、Preordain2枚とJace Brainstormを連打してもPyroclasm、Bombに辿り着けず負け
G2
テンポ良く展開されながらも、こちらはCrusaderが場を睨む対立構造。
向こうが焦れて《鷹》をフル展開してきた所に、Jace経由Pyroclasmたたき込んで勝ち
G3
相手ダブマリながらも、自由刃、カザンドゥ、鷹と連打してくる。
こちらにはCrusaderがいるが、数の力で遂に向こうが殴り始める。
Jace、Roilキッカーを捨ててPreordainからトップPyroclasmに賭けてみると…
上2枚
Ratchet Bomb
Pyroclasm
捲り返し。
5−1
準決勝
旧友と飲みに行く約束があったのでトス
優勝まで駆け上がりたかったが、10年来の旧友だったので諦める。
黒Zenithのfull artも貰えたし満足
と言う事で、相変わらずの電波構築ですが5−1トスで総合TOP4でした。
とりあえずPyroclasmとCrusaderがワケ分からん位強かった記憶しかない。
あとは墨蛾&剣のシナジーも素晴らしい。
久々にレガシー以外への参加で、肩の力を抜いて楽しめました。
昨夜1時間半で飲みながら組んだのがコレ
4 Phyrexian Crusader
3 Skithiryx TBD
4 Mana Leak
4 Preordain
4 Go for The Throat
3 Ratchet Bomb
2 Pyroclasm
2 Sword of F/F
4 Jace TMS
1 Into The Roil
4 Inquisition of Kozilek
4 Inkmoth Nexus
4 Drowned Catacomb
3 Mirrodin Land(UB)
3 Mirrodin Land(RB)
3 Scalding Tarn
4 Swamp
3 Island
1 Mountain
SB
2 Pyroclasm
3 Spreading Sea
3 Memoricide
3 Flashfreeze
2 Corrupted Conscience
2 Spell Pierce
最初はUB Infect Controlを組んでいたんですが、やはりGobniteやBorosなどの速度に追い付けずPyroclasmをタッチ。
伴い、Plague Myrを外してPyroclasm耐性のあるアタッカーだけを選定。
Side合わせて計4枚のPyroclasmは、苦手だった上記の相手への相性を一気に改善してくれた。
と言う事でGame Dayへ。
1戦目 Gobnite
G1
メインPyroclasmで一掃して、剣持った墨蛾が場を押さえ付けて勝ち
相手に「何このローグデッキ…」というお褒めの言葉を頂く。
G2
先手3キルされて手も足も出ず。
G3
今度こそ、追加された4枚のPyroclasmが文字どおり火を吹く。
…のだが、引いても引いても土地ばかりで殴れない。
更に追い打ちをかけるように飛んでくる《槌のコス/Koth of the Hammer》
返すトップは…《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》!
勿論速攻付与でパンチ。
捲り返せるか…?
と、結構食い下がったのですが、最終的に本体火力トップされて負け。
0−1
2戦目 Mineさん Caw-Go
G1
土地を縛られて苦しみながらも、ハンデス前方確認からのCrusaderが通る
Day of JudgementからはRoilで救出し、鳥の群れを突っ切って毒殺
G2
Mineさん青マナ事故。
土地が伸びる頃にはこちらめLeakを抱えて展開出来る状態になっており、またもやCrusader無双
1−1
3戦目 Valakut
G1
CobraにGFTを打ちかけるが、マナ加速だらけのValakutが相手ならフィニッシャーだけ捌いたほうが楽と考えて温存。
ゼニスから出たタイタンの喉を掻き切って、あとは剣持ったCrusaderで無双
G2
向こうブンブン
すごい速度で出てきた報復者に殺される
G3
ハンド空にしての緑タイタンを感染コンマジで奪う。
これはValakut2枚で焼かれるが、マウント取って勝ち
2−1
4戦目 GW Vengevine Quest
G1
蔦が倒せないのはBRの定め
T1Questから鎧も出されて負け
G2
尋問で鷹鷹蔦蔦蔦がみえてビビる。しかもトップFauna
…が、Pyroclasmで捌いてCrusader無双で勝ち
G3
相手の土地事故中にInkmothが10回殴って勝ち
3−1
5戦目 Landfall Boros
G1
尋問で唯一の生物である山猫を切るが、返しのトップが山猫
ライフをごっそり奪われるが、Pyroclasmで流してまたもCrusaderゲー
G2
審問で見えるのは鷹と白罠(3点《危害の在り方》)
Crusaderで足止めしつつ、フル展開に爆弾とPyroclasmでシャクり倒して勝ち
4−1
6位でエリミ進出!
SE1 White Weenie
G1
審問すると
フェッチ2枚
山猫
《ハーダの自由刃》
《カザンドゥの刃の達人》
《先兵の精鋭》
《鷹》
鷹のアドは厳しいが、猫にライフの半分を持っていかれるのも厳しい。迷った結果猫を切る。
一気に手札をダンプされ、Pyroclasmチャンス到来…するが、Preordain2枚とJace Brainstormを連打してもPyroclasm、Bombに辿り着けず負け
G2
テンポ良く展開されながらも、こちらはCrusaderが場を睨む対立構造。
向こうが焦れて《鷹》をフル展開してきた所に、Jace経由Pyroclasmたたき込んで勝ち
G3
相手ダブマリながらも、自由刃、カザンドゥ、鷹と連打してくる。
こちらにはCrusaderがいるが、数の力で遂に向こうが殴り始める。
Jace、Roilキッカーを捨ててPreordainからトップPyroclasmに賭けてみると…
上2枚
Ratchet Bomb
Pyroclasm
捲り返し。
5−1
準決勝
旧友と飲みに行く約束があったのでトス
優勝まで駆け上がりたかったが、10年来の旧友だったので諦める。
黒Zenithのfull artも貰えたし満足
と言う事で、相変わらずの電波構築ですが5−1トスで総合TOP4でした。
とりあえずPyroclasmとCrusaderがワケ分からん位強かった記憶しかない。
あとは墨蛾&剣のシナジーも素晴らしい。
久々にレガシー以外への参加で、肩の力を抜いて楽しめました。
コメント
スタン版ベルチャーwww
最近スタんしてるけど簡単すぎてつらいww
タイタンあと3枚も買うぐらいやったらテゼレットコン組むわww
これは組まずにはいられない