ニッセンに向けての調整をほっぽり出してプレリ。


パック剥く⇒アソパソプロに渡して23枚選んでもらう⇒土地を入れる

12分でデッキ構築完了。


組んだのは赤黒アグロ。

Bloodthirstの数も少なく、投下師もない正直弱いプール。

ボムの
《墓地を刈り取るもの/Cemetery Reaper》
《炎破のドラゴン/Flameblast Dragon》
《火の玉/Fireball》
をベストタイミングで引けるかどうか、という感じ。

何故か3枚引いた《ゴブリンの長槍使い/Goblin Piker》をフル投入し、
6枚の2マナ2/1でシバきまくるしかないデッキ。


そして1戦目アソパソプロに当たる茶番。

とりあえず2/1でシバきまくて2連続で6Tドラゴンで茶番。


2戦目は《流転の護符/Quicksilver Amulet》から酸スラ、蜘蛛と連打されて、
あげくG2は《火山のドラゴン/Volcanic Dragon》で即死。


アンコのパワー4フライヤーを1枚も取れていない事に絶望し、
ガラクでハシャいでる人たちを横目に心ポッキリ系ドロップ。
アソパソプロにキレられる。



その後はレガシー調整。


魚と石鍛冶等、生物デッキに対する憎悪の塊みたいなデッキを持ち込んで
RUG NOとBantにフルボされて解体。

次にコンボと青系ガンメタデッキ持ち込んだらGWにフルボされて心が折れる。


本当に時間がない。

学生の時分ならまる半月調整にふけるぐらいの事は出来たのになぁ…と寂しいキモチ。




コメント

ふゆきん
2011年7月10日16:55

りょーちんもコカトリス入れようやw

ノト
2011年7月11日2:16

お疲れ様でした! 2回戦目に当たったノトといいます。

あの後4-1出来てM124パック頂いたのをBMドラフトチームに譲渡できたので結果オーライだと思われます!

りょーちん@Brion
2011年7月11日22:22

>ふゆきんさん
実際に紙で練習しないと練習できないタイプなんです…
電子データ見てても危機感とか、場を見渡した時のふとした気づきとかが得られないので。という言い訳。

>ノトさん
お疲れ様っす。
あの火山のドラゴンを見て心が音を立てて折れました。
俺だって…俺だってセンギア伯爵くらい…

結果オーライなようで良かったです。
あの後やっさんに「お前に切られて4-1じゃ!」って怒られましたww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索