行ってきました。

先ずは本戦。
レガシーの記事はあとで。





もらったプールから組めそうなのは
・軽い部分が手薄だけど4マナ以降が祭ってるUBR
・弱い部分を含めても土地18枚にせざるを得ないテンポGWr

迷ったけどボムパワーを信じて前者。


1《オリヴィア・ヴォルダーレン》
1《地下牢の霊》
1《血の贈与の悪魔》
1《カラスの群れ》
2《塔の霊》
1《ネフィリアの海鷺》
1《要塞ガニ》
1《マルコフの貴族階級》
1《覚醒舞い》
1《縫い合わせのドレイク》
1《縫い師の見習い》
1《首なしスカーブ》
1《黒猫》
1《秘密を掘り下げるもの》

1《信仰なき物あさり》
1《捨て身の狂乱》
1《禁忌の錬金術》
1《不死の火》
1《海墓の刈り取り》
1《墓所粛清》
1《思考掃き》
1《硫黄の流弾》

8《島》
4《山》
4《沼》
1《進化する未開地》



1戦目 BYE

2戦目 Boros 〇〇
G1 相手紅蓮心の狼スタートのゆっくりだったので4マナ以降の祭りゾーンへ
G2 似たような感じでオリヴィアへ。

3戦目 Naya 〇〇
G1 相手が事故って勝ち
G2 マナが伸びにくそうな所にDelverビートでおわり。

R4 BGW ×○○
G1 こちらマナ伸びず負け
G2 オリヴィア。
G3 バイパー&ティム装備で主力を壊滅させられた所でやっと火力で処理。
  残りライブラリ2枚から墓所粛清でオリ・カラス・地下牢の霊以下略と積んで勝ち

5戦目  Esper ×○×
G1 先手4マリで島・島・アルケミーでキープ。
  取り敢えず土地4枚とカニの場を作ると相手がピタリと止まる。
  …からのオリヴィア降臨でまくれるか?と思いきや、高まる献身が
  止めきれず1点差で負け。
G2 先手4マリで↑なんだから7枚なら勝てる
G3 オリヴィアゴー!したけど2枚目の黒マナがなく、ドラグスコルの肉裂きに殺される


6戦目 4CG ×〇〇
ミケウスX=6とかにイワされつつ、塔の霊塔の霊地下牢の霊でごりごり。
G3は相手が後手4色コンということでさっさとDelverビート&鹿を焼いて勝ち



7戦目 Garruk Jund ××
ガラクを処理したくてもソンバーワイルドの蜘蛛が処理できないデッキです。
2本目も同上。


8戦目 Boros 〇〇
ルーター呪文連打で墓地肥やしてフライヤー連打、からのFB連打という
どうみても構築済みデッキな動き×2で勝ち。

終わった後デッキを相手に絶賛されて照れる。


9戦目 Rbu ××
勝てば二日目のバブルマッチ!

G1はグリムグリンにすべてを持っていかれる。
G2はモンドロネン、扇動する集団、ハンウィアー、からのマルコフ大将軍2連打で即死www

これは流石に無理www


ということで健闘したけど6-3で二日目ならず。




疲れ切って帰って最後の調整をしつつ、翌日のレガシーへ。







コメント

ぺるな
2012年2月21日0:48

飲み会お疲れ様でしたー。
さっそくベスト9位のデッキを見にきたんですが、まだ載ってませんでした。残念。
リンクさせていただいました!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索