Big Cup Legacy 5月度
2012年5月12日 MTG【レガシー】 コメント (2)行ってきました。
ANTを上手く回せる自信がなかったので、チームレガシーと同じNic-Fit
1戦目 Deedstill(アソパソさん) ××
G1
マナが伸び悩んでるうちにJace
シガルダ無双しようとした頃には向こう土地8枚。
ハンドにはDeedを確認済み。
5起動で処理されるのでT…と、Therapyを待ってるうちに死亡
R2
またもマリガンから土地詰まり気味。
特にいいとこなく死亡
Jace無理すぎた
2戦目 UW Miracle-Top Blade ○○
G1
Therapy連打で向こうのハンドがあっという間にカラ
シガルダ無双して勝ち
G2
グダグダしてお互いハンド空→ドローガラクで勝ち
3戦目 UW Miracle-Top Blade(みねさん) ××
G1
こちらマナ基盤に不安のあるスタート
不毛で詰まった後、デッキの重い方から順に引いてJace出されたので投了
G2
本日のやっちまった大賞
Therapy前方確認から独楽ドローSun TitanでDeed!天使完封モードで勝ち…
…あれ、ハンドにVeteranいるんだけど…
独楽の積み間違いをやらかして負け
4戦目 Canadian ××
G1
Veteranは引きまくるがサクり台が来ない。
とか初動もたついてる間にDelverが2体ひっくり返って負け
G2
はいはい更地更地。
最後のハンドのDeedを通して更地&お互いハンド空
返しの向こうのドローがMongoose
こちらは独楽を引くが、上がSTP、Pulse、土地ばかり。
ラストターンのメインにLilianaを見つけるが、独楽ドローをちゃっかりStifleされて負け
負けまくり
チーレガでDredge2回切って優勝とかただの白昼夢でした
ミスも多分にあったとはいえ、Jaceに対して弱すぎて手も足もでないのは頂けない。
Tsunami2回たたき込んで負けるとかもうね。
まぁ狩人ガラクで4ドローとか楽しかったね、ということで次は何使おうか。
Terminusが流行るとReanimaterは辛いのかなぁ。
グリセルブランドが強すぎてどうにかなる気もするけど、何か一工夫が必要か。
ANTを上手く回せる自信がなかったので、チームレガシーと同じNic-Fit
1戦目 Deedstill(アソパソさん) ××
G1
マナが伸び悩んでるうちにJace
シガルダ無双しようとした頃には向こう土地8枚。
ハンドにはDeedを確認済み。
5起動で処理されるのでT…と、Therapyを待ってるうちに死亡
R2
またもマリガンから土地詰まり気味。
特にいいとこなく死亡
Jace無理すぎた
2戦目 UW Miracle-Top Blade ○○
G1
Therapy連打で向こうのハンドがあっという間にカラ
シガルダ無双して勝ち
G2
グダグダしてお互いハンド空→ドローガラクで勝ち
3戦目 UW Miracle-Top Blade(みねさん) ××
G1
こちらマナ基盤に不安のあるスタート
不毛で詰まった後、デッキの重い方から順に引いてJace出されたので投了
G2
本日のやっちまった大賞
Therapy前方確認から独楽ドローSun TitanでDeed!天使完封モードで勝ち…
…あれ、ハンドにVeteranいるんだけど…
独楽の積み間違いをやらかして負け
4戦目 Canadian ××
G1
Veteranは引きまくるがサクり台が来ない。
とか初動もたついてる間にDelverが2体ひっくり返って負け
G2
はいはい更地更地。
最後のハンドのDeedを通して更地&お互いハンド空
返しの向こうのドローがMongoose
こちらは独楽を引くが、上がSTP、Pulse、土地ばかり。
ラストターンのメインにLilianaを見つけるが、独楽ドローをちゃっかりStifleされて負け
負けまくり
チーレガでDredge2回切って優勝とかただの白昼夢でした
ミスも多分にあったとはいえ、Jaceに対して弱すぎて手も足もでないのは頂けない。
Tsunami2回たたき込んで負けるとかもうね。
まぁ狩人ガラクで4ドローとか楽しかったね、ということで次は何使おうか。
Terminusが流行るとReanimaterは辛いのかなぁ。
グリセルブランドが強すぎてどうにかなる気もするけど、何か一工夫が必要か。
コメント
「再活性⇒殴り始め」までの隙を考えるとジンの方が強いタイミングがありますね。
ジン⇒グリセルと挿げ替えるのではなく、強い場面もあろうという1枚差しにとどめておくのが正解かもしれません。