どうせ先延ばしにしてもかったるくなってAVRの二の舞になるだろうから。




http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/cig#


思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought 
2UU PW 忠誠値4

+1:次のターンまで相手の攻撃クリーチャーは全員-1/-0
-2:3枚だけのFact or Fiction
-8:相手のライブラリから1枚カードを抜きだしてコストなしでプレイ

またジェイスか。
取り敢えず奥義が弱いので、+1がハマる相手にだけ強い感じ。

面で押されるのが苦手なPWにとって有効な+1なので、他のPWのサポート役としては…いや、やめとこう。



どぶ潜み/Gutterspine 
2R 2/2 Goblin Shaman

インスタントかソーサリーをプレイするたびにプレイヤーに2点

より確実になった分直接の戦力としてはパワーダウンした《小柄な竜装者/Wee Dragonauts》
Storm系がサイドから投入する生物としては悪くない…のか?



ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars
1R Sor.

生物に4点。
3RRRで相手の生物全員に4点。

あ、はい。




アゾリウスの魔除け/Azourius Charm
UW Ins.

攻撃orブロッククリーチャーをライブラリトップへ
1ドロー
自軍がターン中全員Lifelink

何故せめて《糾弾/Condemn》にしてくれなかったのか。




戦慄掘り/Dreadbore
BR Sor.

対象の生物かPWを破壊。
ソーサリーになったらPWにも触れるようになった《終止/Terminate》

書いてる事は単純明快で強い。
が、B/Rカラーにとって最大のガンである置物系には触れない。

BR2色or UBRの有力アーキタイプが登場すれば自然に採用されるだろうけど、
JundかNumatカラーの場合は1マナ軽いとはいえMaelstrom PulseやVindicateの代わりにはなれない。

一番倒したいPWはR1マナで対処できるし、生物除去としての性能は高いとは言えないし、なんとも強いけど使い辛い=居場所に困るカード。




ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer
UR 2/2 Goblin Wizard

自分のインスタントとソーサリーが1マナ軽くなる。

不特定マナコストを含み、かつ実戦で使われているU/Rのカードがどれほどあるというのか。



イゼットの魔除け/Izzet Charm
UR Ins.

生物に2点 or Spell Pierce or Faithless Looting

前にも書いたけどどのモードも2マナで使いたい性能に未達。




リーヴの空騎士/Lyev Skynight
1UW 3/1 Human Knight

cipで保留/Detain(次のターンまで対象のパーマネントは攻撃・ブロック・能力起動不可)を持つ軽量高打点生物。

好きだけどね。



ラクドスの復活/Rakdos’s Return
XBR Sor.

X枚任意ディスカード、本体X火力の抱き合わせ。
2枚ディスカード、本体3点のBlightningは1BR。
それを超える為には最低でもX=3以上必要。

強いけど使い道がない。



審判官の使い魔/Judge’s Familliar
U/W 1/1 Bird

UでもWでもプレイ可能、1マナ1/1飛行で《呪い捕らえ/Cursecatcher》能力を持つという極めて優秀な生物。今回の目玉商品。


部族シナジーが無い点は白お得意の石鍛冶十手で補うことが出来る為、MaverickやStoneblade、No Goyf、Deadguy、DnT等幅広いデッキで使用可能。
メタによってMother of Runesと採用数がシーソーする枠かなと。

装備先が少ないDeaguyにとって、こういう「初動として使える生物」は非常に魅力的。



セレズニアの魔除け
GW Ins

パワー5以上を1体破壊
対象の生物が+2+2トランプル
2/2警戒の騎士トークンを出す

これまた粒ぞろいの能力だけど、採用するに足るほどではないレベルか。


コメント

2G
2012年9月3日3:01

ジェイスの最終奥義はすべてのプレイヤーのライブラリーですよ。
だから自分の2枚目のジェイスor神ジェイス着地できますよ。

りょーちん@Brion
2012年9月3日21:57

>2Gさん
あ、ほんとだ。何出すんだろう…エムラ?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索