Grixis Control
2012年10月16日 MTG【スタン】 コメント (4)4 Augur of Bolas ←対ゾンビ意識し過ぎ
2 Snapcaster Mage ←微妙。切断増やすなら強い。
3 Olivia Voldaren ←2にしてたけど単騎でGGメイカーなので。
2 Niv-Mizzet ←4~5枚目のオリヴィア。着地してターン帰ったら勝ち。
ジェイスからマナ全開状態で着地=勝ち。
4 Think Twice ←微妙。
2 Forbidden Alchemy ←2~3枚取る分にはgood
4 Pillar of Flames ←キーカード。
2 Sever The Bloodline ←神いわゆるGOD
2 Mizzium Mortars or...? ←もう切断4でいい疑惑。
2 Duress or Counterflux ←どちらも微妙。サイドには取る。
4 Chromatic Lantern ←何だかんだいいカード。ラクドス鍵でも可。
2 Tamiyo, The Moon Sage ←強い。主にスラーグ牙を寝かせる係。
2 Jace, Architect of Thought ←思ったより微妙。美徳トークンでよく死ぬ。
4 Steam Vents
3 Blood Crypt
3 Drowned Catacomb
3 Sulfur Falls
4 Island
4 Mountain
2 Swamp
2 Nephilia Drownyard ←事故原因なのでメインには不要?
SB
3 殺戮☆遊戯
4 Duress and Negate
3 Tormod’s Crypt
3 Archwing Dragon
2 Curse of Death Hold
コメント
ピラーや切断投げつけまくったらゾンビなんとかならんですかね?
ジェイスは4ほしいと思います。
一度設置成功すればマナなしで手札供給するのが重要に思います。
熟慮は手札を稼ぐのにマナを食いすぎるのが微妙な理由だと思っていて、
その裏返しです。
あとはフラバのパイロクラズムや
ファルケンラス対策のスリップも考慮してます。
これまたジェイスを護るためですね。
ナイスカード。アンチコントロールで悩んでた2枚の枠にすんなり入る。
>どめちゃん
Snapcasterは対コントロールの鍵になるし、出来れば多く取りたいね。
切断と火柱連打でゾンビは何とかなる。というか楽な相手に成り下がる。
怖いのは貴種と芸術家でちくちくとダメージが累積していく状況なので、そういう意味ではTragic Slipを足すのは十分にあり得る選択肢のはず。
熟慮に関しては仰る通り。ただジェイスもマナを食う&相手によっては自衛能力が機能しないのが難点かなと。(ソリンと美徳をガッツリとったBWgトークンしかり)
その為にも被弾を出来るだけ抑えられて、アドも取れる占い師かなと思った。
結論から言えば熟慮減らしてSCM増量したい。
轟く激震は難しいね。トラフトや場に残った国境地帯のレインジャーを掃除できるのは魅力。溶岩震もアリだけど、PW増量するならナイな。
現在の除去がソーサリーのみだとやりにくそうですが