4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
4《起源のハイドラ/Genesis Hydra》
3《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
1《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple》
1《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》
2《歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of the Revel》

2《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
2《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
2《世界を目覚めさせるもの、ニッサ/Nissa, the Worldwaker》
2《召喚の調べ/Chord of Calling》

4《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
4《奔放の神殿/Temple of Abandon》
4《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2《マナの合流点/Mana Confluence》
10《森/Forest》



BMライターの選ぶ5枚には投稿出来ませんでしたが、注目株は起源のハイドラとニッサです。

取り敢えずマナクリをばら撒いてニクソスから巨大なハイドラ、そして捲れる神ゼナゴス…というロマン溢れるバイオレンス。

ニッサはデッキに噛んでない感はあるけど余ったニクソスで取り敢えずド突けばいいんじゃないかな。

ラヴニカが落ちたら(何か出るだろうけど)炎樹は召喚器の召使いor緑ダブルで有用なモノが出ればそれに、ドムリは3枚目のPWゼナゴスと何かに替わるかな、ぐらいまで構想が出来ているので長い付き合いになりそう。

問題はアンタップイン赤緑土地が何でもいいから出てくれるか否か。

コメント

KBTKN
2014年7月23日2:45

旅するサテュロスは採用されないのでしょうか?この手のデッキですとニクソスとセットというイメージが強いのですが。

りょーちん@Brion
2014年7月24日23:58

サテュロスはニクソスが出てブン回り始めると強いのですが、あまりに脆い上に安定して赤が出ないので、3TポルクラノスorPWゼナゴスを安定させる為に不採用にしてみました。
何度か回してみるとハンドが土地3・4マナ以上4、みたいな状況もあったので、胆汁病を恐れず追加で2枚ぐらい入れてみる分には良いかもしれません。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索