皆がBMOに向かうのを羨ましいなぁとか思いつつ近場(片道1時間)の蒼猫へ。



FNMはティムール。


4《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
3《荒野の後継者/Heir of the Wild》
4《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rubblemaster》
4《残忍な拳刃/Savage Knuckeblade》
4《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》

4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
3《ティムールの魔除け/Temur Charm》
2《龍語りのサルカン/Sarkhan,the Dragonspeaker》

4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
4《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
3《マナの合流点/Mana Confluence》
4《奔放の神殿/Temple of Abandon》
3《森/Forest》
2《山/Mountain》


キブラーティムールを見て、no 0/3-2/4にしてみようと思ったので。
ただ、キブラーのアレは完全にアンチ・ジェイスカイデッキなので、アブザンが多いと思うのであればちゃんとStormbreathやSarkhanを採るべき。
あとは流石にBoon SatyrsとRubblemasterではカードパワーの差がひどかったので素直にRubbleを。火口の爪と上記2種では役割も被るし。




R1 オロストークン ××
R2 オロスコン 〇〇
R3 ジェイスカイウィンズ 〇〇

オロストークンはブッチャーが真剣に止まらなかった。






本日はレガシー。Cruise後初。


4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
3《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
3《宝船の巡航/Treasure Cruise》
4《Force of Will》
3《目くらまし/Daze》
3《呪文貫き/Spell Pierce》
4《稲妻/Lightning Bolt》
3《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《殴打頭蓋/Batterskull》

4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3《乾燥台地/Arid Mesa》
2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3《Tundra》
3《Volcanic Island》
1《Plateau》
3《不毛の大地/Wasteland》



毎度Plateauの存在意義について効かれるけど、Tundra-Volcaと来て3枚目を被らせると不毛耐性が著しく落ちるので、土地19枚以上のデッキなら3種類目のデュアランは取った方が安全だと思っている。



R1 白単 〇〇
R2 土地単 〇〇
R3 同型 ×〇〇

同型相手にデルバー見ながらdaze-daze-pierce-pierce-willと引いて負けた時はちょっと笑ったけど、安定の3-0。やっぱPatriot強い。

Cruiseは3枚取る分には強かった。

フェッチ→不毛を2連打されてDelverが焼かれ土地1のみ。
ここから突然アンリコを撃って捲るのだからもう無茶苦茶。

コメント

よーすけ
2014年10月26日2:19

トレジャーやばいですね(o’∀’o)

safu
2014年10月26日15:31

お強い!おめでとうございます。
挨拶だけしか出来なくて残念でした。

りょーちん@Brion
2014年10月28日0:35

>よーすけさん
Nemesisに続き、青ばかり強化され過ぎて最近JundもJunkもデッキに触れていない始末です。

>さふさん
この変態!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索