Pioneer Ghalta Henge memo
2019年12月27日 Magic: The Gathering4 Llanowar Elves
4 Elvish Mystic
説明不要。Gilded Gooseはマナクリとして弱くガルタ貢献度ゼロなので要らない
2 Syr Faren, the Hengehummer
2 Thorn Lieutenant
4 Lovestruck Beast
ファレン卿はGhalta Hengeへの寄与度が高い第三のマナクリ
Aspect of Hydraの威力倍加コンボもあり
Lovestruck Beastはマナ消費効率が極めて良いので不動の4
Thorn Lieutenantは対赤でマナクリ焼かれた後のT2を埋めるものが欲しかった
言わずと知れたTeferiキラー。後半ギャレンブリグ城から6マナは普通に出る。
4 Steel Leaf Champion
2 Rhonas the Indomitable
2 Yorvo, Lord of Garenbrig
ド鉄板の鉄葉は確定。
デカイだけのYorvoと、突破力のRhonasを散らす
Yorvoマシマシもたまに見るが、後半のマナの使い道としてRhonasはほぼ100点なので、重ね引かない範囲でしっかり取りたい
3 Surrak, the Hunt Caller
1 Questing Beast
Surrakは最高のT3アクションなので4でも良い。
後述のガルタは別格として、重ね引きが辛い為1枚はQuesting Beastに。
この枠はRipjaw Raptorとかあるようだけど、対赤に寄せすぎな気がする
4 Ghalta, the Primal Hunger
3 The Great Henge
8枚だとちょっと重すぎる気がした。
出しやすいGreat Hengeを優先しようかとも思ったが、やはりガルタは勝利貢献度がダンチ。
4 Aspect of Hydra
マナブースト付き4〜点火力。
これが絡むとガルタがスッと出る。
4 Castle Garenbrig
17 Forest
ギャレンブリグ城重ね引きが怖いので3-18も可。
ハシェプは1枚は入れ得かも。
追記
ギャレンブリグは
T1エルフからT2 3マナ、T3動けず又は3マナ追加したけど除去された、のケースでT4ガルタできるのでやっぱり4
また、土地が2で詰まってハンド吐き切れないことがあまりに多いので森18枚目かハシェプ追加で土地22を試してみよう
フラッドしてもThorn LieutenantやRhonasという優秀な受けがいるし、そもそもフラッドが気になる程長期戦するつもりもないし。
サイド考案中
Sorcerous Spyglass
主に青いPWデッキと、ランプのウギン対策。
ランプはHunt the Hunterでさっさと撲殺するつもりでサイド割かなくていいや、となれば抜ける枠
Crushing Canopy
ドレイク見てると見せかけて青白のライラ対策
Hunt the Hunter / Setessan Tactics
サイド後ランプが入れてくる野獣を乗り越えて瞬殺するならHunt
ウィニー確実に殺すならTactics
ただ後者は白ならBrave the Elements、黒ならそもそも復活系や接死が多く微妙か
Damping Sphere
Lotus StormとPhoenix。
ランプや信心にまで入れるかは悩ましい。
Shapers’ Sanctuary
黒単にしか強くなくないこれ?要る?
とはいえ黒単無理そうなので必要悪か。
Shifting Ceratops
多分UWを確実にやるには要るんだろうな枠。
あまり好きではないが。
Heroic Intervention
多分UW以下略パート2。
でも構える余裕あるか?感はある。
Reclamation Sage
思ったほど入れる相手ない。
4 Elvish Mystic
説明不要。Gilded Gooseはマナクリとして弱くガルタ貢献度ゼロなので要らない
2 Syr Faren, the Hengehummer
2 Thorn Lieutenant
4 Lovestruck Beast
ファレン卿はGhalta Hengeへの寄与度が高い第三のマナクリ
Aspect of Hydraの威力倍加コンボもあり
Lovestruck Beastはマナ消費効率が極めて良いので不動の4
Thorn Lieutenantは対赤でマナクリ焼かれた後のT2を埋めるものが欲しかった
言わずと知れたTeferiキラー。後半ギャレンブリグ城から6マナは普通に出る。
4 Steel Leaf Champion
2 Rhonas the Indomitable
2 Yorvo, Lord of Garenbrig
ド鉄板の鉄葉は確定。
デカイだけのYorvoと、突破力のRhonasを散らす
Yorvoマシマシもたまに見るが、後半のマナの使い道としてRhonasはほぼ100点なので、重ね引かない範囲でしっかり取りたい
3 Surrak, the Hunt Caller
1 Questing Beast
Surrakは最高のT3アクションなので4でも良い。
後述のガルタは別格として、重ね引きが辛い為1枚はQuesting Beastに。
この枠はRipjaw Raptorとかあるようだけど、対赤に寄せすぎな気がする
4 Ghalta, the Primal Hunger
3 The Great Henge
8枚だとちょっと重すぎる気がした。
出しやすいGreat Hengeを優先しようかとも思ったが、やはりガルタは勝利貢献度がダンチ。
4 Aspect of Hydra
マナブースト付き4〜点火力。
これが絡むとガルタがスッと出る。
4 Castle Garenbrig
17 Forest
ギャレンブリグ城重ね引きが怖いので3-18も可。
ハシェプは1枚は入れ得かも。
追記
ギャレンブリグは
T1エルフからT2 3マナ、T3動けず又は3マナ追加したけど除去された、のケースでT4ガルタできるのでやっぱり4
また、土地が2で詰まってハンド吐き切れないことがあまりに多いので森18枚目かハシェプ追加で土地22を試してみよう
フラッドしてもThorn LieutenantやRhonasという優秀な受けがいるし、そもそもフラッドが気になる程長期戦するつもりもないし。
サイド考案中
Sorcerous Spyglass
主に青いPWデッキと、ランプのウギン対策。
ランプはHunt the Hunterでさっさと撲殺するつもりでサイド割かなくていいや、となれば抜ける枠
Crushing Canopy
ドレイク見てると見せかけて青白のライラ対策
Hunt the Hunter / Setessan Tactics
サイド後ランプが入れてくる野獣を乗り越えて瞬殺するならHunt
ウィニー確実に殺すならTactics
ただ後者は白ならBrave the Elements、黒ならそもそも復活系や接死が多く微妙か
Damping Sphere
Lotus StormとPhoenix。
ランプや信心にまで入れるかは悩ましい。
Shapers’ Sanctuary
黒単にしか強くなくないこれ?要る?
とはいえ黒単無理そうなので必要悪か。
Shifting Ceratops
多分UWを確実にやるには要るんだろうな枠。
あまり好きではないが。
Heroic Intervention
多分UW以下略パート2。
でも構える余裕あるか?感はある。
Reclamation Sage
思ったほど入れる相手ない。
コメント