FoW Judge foil x 4ゲット
絵はエタマスの方が良いけど光沢はジャッジ褒賞に軍配。
あわせてBrainstormもMMQ x 4に更新。
これでFNM4、コンスピ4、エタマス1をあわせてfoil 13枚目。
流石に要らんな?
ついでにAgentも揃ったので後は梟があればCascadeが一式揃うが…マジで梟がない。驚くほど出回ってない。何故だ。
絵はエタマスの方が良いけど光沢はジャッジ褒賞に軍配。
あわせてBrainstormもMMQ x 4に更新。
これでFNM4、コンスピ4、エタマス1をあわせてfoil 13枚目。
流石に要らんな?
ついでにAgentも揃ったので後は梟があればCascadeが一式揃うが…マジで梟がない。驚くほど出回ってない。何故だ。
スタン落ちしたカードの処理
2016年2月17日 ペットに困っている方に朗報です。
以下のカードを募集しています。状態・言語は問わず。
手渡しのみ、とは言え何せ今週土曜のBMPPTQの次はいつカードに触れるか…というレベルですが…
4《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
以下は関係ないけどぼしう
3《連合の秘宝/Coalition Relic》
2《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
1《ボロスの印鑑/Boros Signet》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
以下のカードを募集しています。状態・言語は問わず。
手渡しのみ、とは言え何せ今週土曜のBMPPTQの次はいつカードに触れるか…というレベルですが…
4《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
以下は関係ないけどぼしう
3《連合の秘宝/Coalition Relic》
2《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet》
1《ボロスの印鑑/Boros Signet》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
募集:日付入りジェイス
2015年8月27日 ペット コメント (6)あと1枚欲しい。
どなたかプレリで引いていつかトレードの強力なタネにしようと思ってらっしゃる方はいらっしゃいませんか。
日付入り(笑)と言わないで。
BMOL優勝記念にずみがくれた奴をどうしても使いたいし、それをタクティカルティスアドバンテージにしたくないのです。
休日に畜生の如く働いた見返りに平日休み。
蒼猫のFNMにでも出てみようかな。
スタンからドラフトまで久々にがっつりやりたい。
明日のBMOは参加不能。
いけなくはないけど月曜からまたクソ忙しいので体力優先で。
3BOXからフェッチ5枚しか引けなかった人のブログはこちらになります
2014年9月28日 ペット コメント (5)1《汚染された三角州/Polluted Delta》
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
ウッソだろお前(嘲笑)
こないだのプレリでは5パックから2枚引いたというのに。
別枠として《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》が光ったのでギリギリ精神崩壊は免れた模様。
その他箱剥きといくばくかのトレードの結果
1 サルカン
1 ソリン
3 賢いなりすまし(1枚foil)
4 包囲サイ(1枚foil)
4 バイオゴリラ
4 マナクリ
3 完全なる終わり
2 カマキリ
3 2/1復活戦士
3 アナフェンザ
1 スーラク
1 ナーセット
いちおうティムール怪物とアブザンミッドを組む準備は出来た。
EDH的になりすましfoil欲しい人がいる事を信じる。
そしてカマキリ2枚買い足すつもりがうっかり4枚買ってしまった。
2枚余るので要る人は言うて。
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
1《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
ウッソだろお前(嘲笑)
こないだのプレリでは5パックから2枚引いたというのに。
別枠として《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》が光ったのでギリギリ精神崩壊は免れた模様。
その他箱剥きといくばくかのトレードの結果
1 サルカン
1 ソリン
3 賢いなりすまし(1枚foil)
4 包囲サイ(1枚foil)
4 バイオゴリラ
4 マナクリ
3 完全なる終わり
2 カマキリ
3 2/1復活戦士
3 アナフェンザ
1 スーラク
1 ナーセット
いちおうティムール怪物とアブザンミッドを組む準備は出来た。
EDH的になりすましfoil欲しい人がいる事を信じる。
そしてカマキリ2枚買い足すつもりがうっかり4枚買ってしまった。
2枚余るので要る人は言うて。
2014年9月17日 8:31 ヘルドーザー モダン
2014年9月17日 1:56 ディル道
2014年9月16日 21:13 りょーちんちん ハイドラ
今週のTier1池沼3強
JOUのマナクリ鹿マンfoilを家の本棚から発掘しました。
レイコマといい鹿といい、人が喜ぶものばかり引いて自分が欲しいものは引かない。
ホモ特有のBOX運ってはっきり分かんだね。
※※※
前回日記の募集は継続中です。ナニトゾー
《極楽鳥/Birds of Paradise》
2014年4月18日 ペットテレーズ・ニールセン絵のfoil、4枚持っていた筈なのに何故か1枚しか残っていなかった…
いつぞやトレードに出してしまったらしい。
今になってほしくなったので3枚募集します。
M10のBOX特典のアレ、と言った方が伝わりやすいかも。
あと《欺瞞の信奉者》のデザインにぐっと来たのでデッキ組もう。foil集める。
いつぞやトレードに出してしまったらしい。
今になってほしくなったので3枚募集します。
M10のBOX特典のアレ、と言った方が伝わりやすいかも。
あと《欺瞞の信奉者》のデザインにぐっと来たのでデッキ組もう。foil集める。
体力的に行けず。
リミテGPは出たかったのにな・・・
サイドイベントはどうでもいいや。
イゴールのサイン貰えないことが一番悔しいかもしれん。
グリセルとエリシュのダブル日foilサインドやりたかった
出勤8日目。
なお、うち6回が終電、1回が午前3時(翌日7時半出社)のもよう
曜日感覚がなくなるね。
月火水木金土日血反吐昇天の12days a week制度導入。天曜日は世界中のだれよりも優しくなれる曜日です。
眠るのが怖い。
夜が明けたら…決算と言う名のHST(ハイパー社畜タイム)がはじまるからだ。
4月半ばまで俗世から離脱。
名古屋でPWP稼げないのは本当に悔しい。
どうでもいいけど仏@キヨシに私信。
ラッキーの中文見つけた。
ついでにレッドキャップとかワーマーシャルの中文も出てきた。
あと《野火/Flashfires》
我が家の宝石達その①
2014年3月24日 ペット コメント (2)特に意味は無い。
ふと手元にあるデッキを眺めていてきれいだなぁと思ったので。
ちなみにこの3つのデッキはほぼパーツ被りなく組めるので便利です。
チームレガシーでもおすすめ…と言いたいところだが、チーレガは何故か墓地対策がガッチガチなのでオススメできない。
思いつきだけのSample Deck
2014年1月22日 ペット4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《ルーンの母/Mother of Runes》
4《迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
3《未練ある魂/Lingering Souls》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3《Savannah》
1《Scrubland》
1《Bayou》
4《不毛の大地/Wasteland》
1《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2《森/Forest》
2《平地/Plains》
1《地平線の梢/Horizon Canopy》
3《盲信的迫害/Zealous Persecution》
1《クローサの掌握/Krosan Grip》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
2《真髄の針/Pithing Needle》
2《窒息/Choke》
3《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
メインのサリアを落としたことで、使いたいけど使い辛かったメイン未練が使えるようになった。そんなデッキ。
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3《臓物の予見者/Viscera Seer》
4《恐血鬼/Bloodghast》
1《血の芸術家/Blood Artist》
4《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
1《魂を吹き消すもの/Soul Snuffers》
2《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》
1《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》
3《アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel》
3《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《出産の殻/Birthing Pod》
2《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3《草むした墓/Overgrown Tomb》
12《沼/Swamp》
SB
4枚目の衰微と囲い4枚と何か9枚
流石に呪いサーチ魔女経由死の支配の呪いは遅すぎて課長こわれる
そんな黒単タッチ緑ゾンビ殻信心。
・殻ゲラルフレッドキャップマーチャントアイウィン
・恐血鬼殻大爆発上陸殻大爆発エレ鞭大爆発ユールーズ
・信心を高めて抹消者で殴れ
というざっぱな勝ち筋を3種搭載。
黒単でアリーナドレインするよりやれることが多くて楽しそう。
4《運命の大立者/Figure of Destiny》
4《灰の盲信者/Ash Zealot》
4《カルガの竜王/Kargan Dragonlord》
4《月の大魔術師/Magus of the Moon》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
4《モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《マグマの噴出/Magma Burst》
4《血染めの月/Blood Moon》
2《槌のコス/Koth of the Hammer》
22《山/Mountain》
3色ミッドばっかりで何もかもどうでもよくなった場合の救済策
ティボっさんを入れようとして何度も悪戦苦闘した。その結果。
ようやく7連勤終電祭りから解放
マジックしたい
でもスタンとレガシーをやる気が全く起きない
モダンとデュエコマやりたい
いつの間にかモダンのfull foilデッキが2つ出来ていた
WUR MidrangeとThe Rock。
いつだって3色中速が好きです。
マジックしたい
でもスタンとレガシーをやる気が全く起きない
モダンとデュエコマやりたい
いつの間にかモダンのfull foilデッキが2つ出来ていた
WUR MidrangeとThe Rock。
いつだって3色中速が好きです。
募集更新 10/16
2013年10月16日 ペットオロスコン組みたくなったので募集更新
募集
優先
3《神々の憤怒》
3《聖なる鋳造所》
1《静寂の神殿》
3《凱旋の神殿》
2《ヴィズコーパの血男爵》
できれば日。血男爵に関しては英2あるので言トレも追加で2まで承ります
次点
2《魂の洞窟/Cavern of Souls》日Foil
←1枚先約有(マヌーイさんこないだはすみませんでした)
2《突然の衰微/Abrupt Decay》ノーマル1枚英
気長に
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》foil 版問わず
4《地盤の際/Tectonic Edge》foil FNM可
1《修復の天使/Restoration Angel》日AVR foil
4《差し戻し/Remand》foil 統一されていればプロモ製品版言語問わず
2《謎めいた命令/Cryptic Command》テキストレス
ほかいろいろ。
提供
1《Bayou》
1《Karakas》伊
4《Sinkhole》α*1 β*3
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》英英英
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》日日日日
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》日日日
1《湿地の干潟/Marsh Flats》日
3《乾燥台地/Arid Mesa》英英英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN英
1《霊気の薬瓶/AEther Vial》MMA
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》日
1《黄泉からの橋/Bridge from Below》MMA
4《行き詰まり/Standstill》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》英英英英
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》英英英
2《森の知恵/Sylvan Library》5th他(Biblioteca silvana)
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》7ED 日
2《壌土からの生命/Life from the Loam》日英
4《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》日日日日
2《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》MMA
6《霊異種/AEthering》日日日日英英
2《至高の評決/Supreme Verdict》英英
3《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》日日日
4《スラーグ牙/Thragtusk》日英中北(「生物~野獣」)
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》日日英英←先約有
4《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
3《ラル・ザレック/Ral Zarek》日日日
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》日
1《歓楽者、ゼナゴス》
2《カロニアのハイドラ》
3《テューンの大天使》
3《軍団の戦略/Legion’s Initiative》日日英
3《鬼斬の聖騎士》日日日
2《ザスリッドの屍術師》日日
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
2《寺院の庭/Temple Garden》RAV(Rob Alexサインド)
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》英英英
1《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》日
1《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury》日
2《鍛冶の神、パーフォロス》
1《修復の天使/Restoration Angel》
1《天使への願い/Entreat the Angels》
3《狡猾な願い/Cunning Wish》
テーロスの《神殿》青黒4、赤緑2、青緑2
ゴブリン一式。多分もう使わない。
その他書洩らし多数。
~以下Foil~
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》MMA
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》MMA
1《復活の声/Voice of Resurgence》英
1《絶望の天使/Angel of Despair》英
1《墓忍び/Tombstalker》FUT英
1《壌土からの生命/Life from the Loam》英RAV
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》MM英英英英
4《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》英英英英
1《炎の中の過去/Past in Flames》日
1《むかつき/Ad Nauseam》英
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》製品版英
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》FNM
2《殴打頭蓋/Batterskull》日英
1《抹消/Obliterate》日 Kev Walkerのサイン&落書き入り
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》Judge Promo
1《狂気の種父》日
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla》製品版英英英英
3《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》日英英
4《欄干のスパイ》日日日英
2《地底街の密告人》日英
2《ナルコメーバ/Narcomoeba》MMA
2《概念泥棒/Notion Thief》日日
1《虚空の力線/Leyline of the Void》日M11
1《オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion》英
1《暴露/Unmask》英
3《適者生存/Survival of the Fittest》Judge Promo
1《錯乱した隠遁者/Deranged Hermit》英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN 英
4《セラの報復者/Serra Avenger》日日日日M13
2《小悪疫/Smallpox》TSP英英
3《神の怒り/Wrath of God》テキストレス
1《ラル・ザレック/Ral zarek》
1《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》M10
1《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》日
1《研究室の偏執狂》日
1《虚空の杯/Chalice of the Void》MRD英
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》Box特典
EDHニヴ、夏侯惇、カディーン、カラドールがほぼfoil。
あんま使わないので切り売り(売りはしないけど)可能。
あれない?これない?は適宜聞いてください。
あとはこまかいものやニッチなものが千枚単位であります。同上。
募集
優先
3《神々の憤怒》
3《聖なる鋳造所》
1《静寂の神殿》
3《凱旋の神殿》
2《ヴィズコーパの血男爵》
できれば日。血男爵に関しては英2あるので言トレも追加で2まで承ります
次点
2《魂の洞窟/Cavern of Souls》日Foil
←1枚先約有(マヌーイさんこないだはすみませんでした)
2《突然の衰微/Abrupt Decay》ノーマル1枚英
気長に
2《神聖なる泉/Hallowed Fountain》foil 版問わず
4《地盤の際/Tectonic Edge》foil FNM可
1《修復の天使/Restoration Angel》日AVR foil
4《差し戻し/Remand》foil 統一されていればプロモ製品版言語問わず
2《謎めいた命令/Cryptic Command》テキストレス
ほかいろいろ。
提供
1《Bayou》
1《Karakas》伊
4《Sinkhole》α*1 β*3
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》英英英
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》日日日日
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》日日日
1《湿地の干潟/Marsh Flats》日
3《乾燥台地/Arid Mesa》英英英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN英
1《霊気の薬瓶/AEther Vial》MMA
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》日
1《黄泉からの橋/Bridge from Below》MMA
4《行き詰まり/Standstill》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》英英英英
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》英英英
2《森の知恵/Sylvan Library》5th他(Biblioteca silvana)
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》7ED 日
2《壌土からの生命/Life from the Loam》日英
4《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》
1《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》日日日日
2《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》MMA
6《霊異種/AEthering》日日日日英英
2《至高の評決/Supreme Verdict》英英
3《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》日日日
4《スラーグ牙/Thragtusk》日英中北(「生物~野獣」)
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》日日英英←先約有
4《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
3《ラル・ザレック/Ral Zarek》日日日
1《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》日
1《歓楽者、ゼナゴス》
2《カロニアのハイドラ》
3《テューンの大天使》
3《軍団の戦略/Legion’s Initiative》日日英
3《鬼斬の聖騎士》日日日
2《ザスリッドの屍術師》日日
1《草むした墓/Overgrown Tomb》
2《寺院の庭/Temple Garden》RAV(Rob Alexサインド)
3《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》英英英
1《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》日
1《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury》日
2《鍛冶の神、パーフォロス》
1《修復の天使/Restoration Angel》
1《天使への願い/Entreat the Angels》
3《狡猾な願い/Cunning Wish》
テーロスの《神殿》青黒4、赤緑2、青緑2
ゴブリン一式。多分もう使わない。
その他書洩らし多数。
~以下Foil~
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》MMA
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》MMA
1《復活の声/Voice of Resurgence》英
1《絶望の天使/Angel of Despair》英
1《墓忍び/Tombstalker》FUT英
1《壌土からの生命/Life from the Loam》英RAV
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》MM英英英英
4《陰謀団の儀式/Cabal Ritual》英英英英
1《炎の中の過去/Past in Flames》日
1《むかつき/Ad Nauseam》英
1《苦悶の触手/Tendrils of Agony》製品版英
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》FNM
2《殴打頭蓋/Batterskull》日英
1《抹消/Obliterate》日 Kev Walkerのサイン&落書き入り
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》Judge Promo
1《狂気の種父》日
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla》製品版英英英英
3《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》日英英
4《欄干のスパイ》日日日英
2《地底街の密告人》日英
2《ナルコメーバ/Narcomoeba》MMA
2《概念泥棒/Notion Thief》日日
1《虚空の力線/Leyline of the Void》日M11
1《オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion》英
1《暴露/Unmask》英
3《適者生存/Survival of the Fittest》Judge Promo
1《錯乱した隠遁者/Deranged Hermit》英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN 英
4《セラの報復者/Serra Avenger》日日日日M13
2《小悪疫/Smallpox》TSP英英
3《神の怒り/Wrath of God》テキストレス
1《ラル・ザレック/Ral zarek》
1《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》M10
1《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》日
1《研究室の偏執狂》日
1《虚空の杯/Chalice of the Void》MRD英
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》Box特典
EDHニヴ、夏侯惇、カディーン、カラドールがほぼfoil。
あんま使わないので切り売り(売りはしないけど)可能。
あれない?これない?は適宜聞いてください。
あとはこまかいものやニッチなものが千枚単位であります。同上。
終わった…
でもまだ3日ある。
8連終電からの平常運転12連勤コンボも峠は越えた。
久しく紙に触ってない。
スタンはまたまたJunk Midrangeになるのかなぁ。
オブゼ&黒神器が強すぎて笑う。
赤単意識するなら双方3-3か。
レガシーはjundの限界を感じて久しいので適当なクロパ。
会社「今夜は帰さない…///」
2013年10月3日 ペット コメント (2)まーた12連続終電兄貴の時期がやってきました。
終電で帰れる奴=優秀 という風潮に一石を投じたい。
そんな状態でふと昔を振り返る。
1年前
http://modestmouse.diarynote.jp/201209240020406113/
こういうクソ長文をかけたのが1年前の俺
その情熱があったからこそこんな痩せデッキで勝てていたのだろうけど
如何せん掘り下げる方向性がクソ
2年前
http://modestmouse.diarynote.jp/201109212301493596/
MtG史上最低のクソカードが待望の有罪判決
本当に、本当にクソだった。何で刷られたの?って言葉はコレを見た後だと迂闊に吐けないレベル。
3年前
http://modestmouse.diarynote.jp/201010170401466275/
スタンダードデビュー!
マジで?スタン細々復帰してから3年も経つのか。
そろそろ勝てよクソが。
4年前
http://modestmouse.diarynote.jp/200910082305454690/
突然のジョジョ改変。
〆の言葉には自分でも深く考えさせられた。
5年前
http://modestmouse.diarynote.jp/200809290041259822/
記念すべき第1回目。
ボブ、ドラン、墓忍び、不毛、メイン根絶、なにこの文字通りのjunk、
いやクソデッキ。
結論:5年たっても人間はさほど変わらない
1 2