Temur Energyのこれから
2018年1月16日 時事ニュースTemur Energyは終わらない。
4 Servant of Conduit
4 Longtusk Cub
4 Rogue Refiner
4 Whirler Virtuoso
4 Shardless Agent
4 Bloodbraid Elf
4 Lightning Bolt
2 Forked Bolt
4 Harnessed Lightning
2 Sylvan Library
4 AEther Hub
4 City of Brass
4 Frontier Bivouc
4 Treetop Village
3 Forest
2 Island
3 Mountains
そう、アンコ道ならね。
http://studio104.diarynote.jp/201703182135533205/
再開するらしいのでみんな行ってね(他力本願寺)
行けたら使うはずだったデッキ
4 Monastery Swiftspear
1 Mogg Fanatic
4 Seeker of the Way
4 Lightning Bolt
4 Chain Lightning
4 Lightning Helix
4 Boros Charm
4 Magma Jet
4 Skullcrack
4 Price of Progress
3 Volcanic Fallout
4 Nomad Outpost
4 City of Brass
2 Plains
10 Mountains
Sanctum Prelate
2016年8月18日 時事ニュース コメント (1)Death and TaxesじゃなくMaverickを強化する、
正しくは再び人権を与える1枚でしょう。
Terminusというたった1枚に封殺されていた
デルバー&コンボキラーデッキが必要としていた
正に起死回生の札。
D&TでRecruiterからサーチとか一体コンボに
何ターン待ってもらう気ですかと。
マナクリからT2に出してなんぼじゃない?
運命再編プレリ@BMなんば
2015年1月17日 時事ニュース コメント (201)行ってきた。
1回目 青タッチアブザン
青黒伝説龍、青白伝説龍、サグのやっかいものタッチしたアブザン
青緑2、青白1のゲインランドで出せたら幸せ
アブザン要素は
緑大立者
黒ラスゴ
黒包囲
寝てても3-0が約束されたデッキ
無論3-0で9パックゲットから僧院の導師
2回目はそれなりに綺麗な解体者マルドゥwithウギン
ウギン引いたゲームは全部勝つがそんなうまい話も
続かず1-2
とりあえず黒包囲はバカ
1回目 青タッチアブザン
青黒伝説龍、青白伝説龍、サグのやっかいものタッチしたアブザン
青緑2、青白1のゲインランドで出せたら幸せ
アブザン要素は
緑大立者
黒ラスゴ
黒包囲
寝てても3-0が約束されたデッキ
無論3-0で9パックゲットから僧院の導師
2回目はそれなりに綺麗な解体者マルドゥwithウギン
ウギン引いたゲームは全部勝つがそんなうまい話も
続かず1-2
とりあえず黒包囲はバカ
募集・提供更新 2/12
2014年2月12日 時事ニュース コメント (11)募集
1《呪文嵌め/Spell Snare》DIS英foil
2《嵐の息吹のドラゴン》foil
2《稲妻のらせん/Lightning Helix》褒賞フルアート版※済
2《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》foil
1《Tundra》
1《実物提示教育/Show and Tell》日※予約有
4《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》言語不問
2《裏切り者の都/City of Traitors》
4《迷宮の霊魂》foil
2《天界の列柱/Celestial Colonnade》WWK日foil ※プロモ日+α提供可能
放出:デッキ解体編
・思考ジェイス5
・スフィンクスの啓示3
・勇者エルズペス2
・霊異種4
・ザスリッドの屍術師2
・オブゼダート3
・万神殿4
・エレボスの鞭2
・エレボス本人3
・地下世界の人脈1
・群れネズミ1
・英雄の破滅2
その他
1《Bayou》
4《Sinkhole》α*1 β*3
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》MMA
2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》英英
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》日
2《乾燥台地/Arid Mesa》日日※予約有
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》日
1《黄泉からの橋/Bridge from Below》MMA
4《行き詰まり/Standstill》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》英英英英
2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》英英
3《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea》
2《波使い/Master of Waves》
2《森の知恵/Sylvan Library》5th他(Biblioteca silvana)
2《壌土からの生命/Life from the Loam》日英
3《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》
2《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》MMA・神河
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》日日日日
2《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》MMA
6《霊異種/AEthering》日日日日英英
4《スラーグ牙/Thragtusk》日英中北(「生物~野獣」)
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》日日英英
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
4《ラル・ザレック/Ral Zarek》日日日英
3《軍団の戦略/Legion’s Initiative》日日英
4《鬼斬の聖騎士》日日日日
2《草むした墓/Overgrown Tomb》RTR英英
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》英英英
1《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》日
2《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury》日・日foil
3《狡猾な願い/Cunning Wish》
ゴブリン一式。多分もう使わない。
~以下Foil~
1《変わり谷/Mutavault》MOR 英
1《スレイベンの守護者、サリア》英
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》MMA
1《復活の声/Voice of Resurgence》英
1《絶望の天使/Angel of Despair》英
1《墓忍び/Tombstalker》FUT英
1《壌土からの生命/Life from the Loam》英RAV
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》FNM
3《殴打頭蓋/Batterskull》日foil英foilGP
1《抹消/Obliterate》日 Kev Walkerのサイン&飛行船の落書き
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》Judge Promo
1《狂気の種父》日
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla》製品版英英英英
3《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》日英英
4《欄干のスパイ》日日日英
2《地底街の密告人》日英
2《ナルコメーバ/Narcomoeba》MMA
2《概念泥棒/Notion Thief》日日
1《オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion》英
3《適者生存/Survival of the Fittest》Judge Promo
1《錯乱した隠遁者/Deranged Hermit》英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN 英
4《セラの報復者/Serra Avenger》日日日日M13
3《小悪疫/Smallpox》TSP英英英
3《神の怒り/Wrath of God》テキストレス
1《ラル・ザレック/Ral zarek》
1《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》M10
1《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》日
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》Box特典
他にも書き忘れ・書いてない物がfoil・非foil含め大量に。
都度聞いてください。
1《呪文嵌め/Spell Snare》DIS英foil
2《嵐の息吹のドラゴン》foil
2《稲妻のらせん/Lightning Helix》褒賞フルアート版※済
2《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》foil
1《Tundra》
1《実物提示教育/Show and Tell》日※予約有
4《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》言語不問
2《裏切り者の都/City of Traitors》
4《迷宮の霊魂》foil
2《天界の列柱/Celestial Colonnade》WWK日foil ※プロモ日+α提供可能
放出:デッキ解体編
・思考ジェイス5
・スフィンクスの啓示3
・勇者エルズペス2
・霊異種4
・ザスリッドの屍術師2
・オブゼダート3
・万神殿4
・エレボスの鞭2
・エレボス本人3
・地下世界の人脈1
・群れネズミ1
・英雄の破滅2
その他
1《Bayou》
4《Sinkhole》α*1 β*3
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》MMA
2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》英英
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》日
2《乾燥台地/Arid Mesa》日日※予約有
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》日
1《黄泉からの橋/Bridge from Below》MMA
4《行き詰まり/Standstill》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》英英英英
2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》英英
3《海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea》
2《波使い/Master of Waves》
2《森の知恵/Sylvan Library》5th他(Biblioteca silvana)
2《壌土からの生命/Life from the Loam》日英
3《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》
2《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》MMA・神河
4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》日日日日
2《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》MMA
6《霊異種/AEthering》日日日日英英
4《スラーグ牙/Thragtusk》日英中北(「生物~野獣」)
4《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》日日英英
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
4《ラル・ザレック/Ral Zarek》日日日英
3《軍団の戦略/Legion’s Initiative》日日英
4《鬼斬の聖騎士》日日日日
2《草むした墓/Overgrown Tomb》RTR英英
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》英英英
1《セレズニアの声、トロスターニ/Trostani, Selesnya’s Voice》日
2《オレリアの憤怒/Aurelia’s Fury》日・日foil
3《狡猾な願い/Cunning Wish》
ゴブリン一式。多分もう使わない。
~以下Foil~
1《変わり谷/Mutavault》MOR 英
1《スレイベンの守護者、サリア》英
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》MMA
1《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》MMA
1《復活の声/Voice of Resurgence》英
1《絶望の天使/Angel of Despair》英
1《墓忍び/Tombstalker》FUT英
1《壌土からの生命/Life from the Loam》英RAV
3《陰謀団式療法/Cabal Therapy》FNM
3《殴打頭蓋/Batterskull》日foil英foilGP
1《抹消/Obliterate》日 Kev Walkerのサイン&飛行船の落書き
2《破滅的な行為/Pernicious Deed》Judge Promo
1《狂気の種父》日
4《日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla》製品版英英英英
3《コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor》日英英
4《欄干のスパイ》日日日英
2《地底街の密告人》日英
2《ナルコメーバ/Narcomoeba》MMA
2《概念泥棒/Notion Thief》日日
1《オルゾフの御曹子、テイサ/Teysa, Orzhov Scion》英
3《適者生存/Survival of the Fittest》Judge Promo
1《錯乱した隠遁者/Deranged Hermit》英
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》5DN 英
4《セラの報復者/Serra Avenger》日日日日M13
3《小悪疫/Smallpox》TSP英英英
3《神の怒り/Wrath of God》テキストレス
1《ラル・ザレック/Ral zarek》
1《黄金のたてがみのアジャニ/Ajani Goldmane》M10
1《栄光の目覚めの天使/Angel of Glory’s Rise》日
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》Box特典
他にも書き忘れ・書いてない物がfoil・非foil含め大量に。
都度聞いてください。
テーロス プレリリース@BMなんば
2013年9月21日 時事ニュース行ってきた。
貰ったのは白箱。
組んだのは白緑
1 接死1/1
1 絆魂授与1/1
1 0/3呪禁マナクリ
2 1G到達授与2/2
2 3Gトランプル授与3/3
1 1WW 2/2飛行英雄
1 1GW 3/3 たまに1ドロー
2 4W 3/2飛行 2GGでパンプ
1 3GG 3/3英雄
1 4G怪物蜘蛛
1 3WW 授与セラ天(プレリ)
2 +2/+2アンタップ
2 +2/+2瞬速オーラ
1 2G追放ディッチャ
1 2W 3ゲイン啓蒙
1 白神器
1 いまわの際
1 W Scryプロテク
軽い生物がもっと欲しかった。
除去が薄いのはバットリで誤魔化す。
ちなみに神器は見た目より弱かった。
そんな3-1で4位。
MVPは授与熊とアンタップジャイグロ。
足まわり軽いカードは正義。
ちなみに鍛冶の神パーフォロス引いたけど使わず。
プレリ4/5もいたけど、赤は枚数足りず断念。
貰ったのは白箱。
組んだのは白緑
1 接死1/1
1 絆魂授与1/1
1 0/3呪禁マナクリ
2 1G到達授与2/2
2 3Gトランプル授与3/3
1 1WW 2/2飛行英雄
1 1GW 3/3 たまに1ドロー
2 4W 3/2飛行 2GGでパンプ
1 3GG 3/3英雄
1 4G怪物蜘蛛
1 3WW 授与セラ天(プレリ)
2 +2/+2アンタップ
2 +2/+2瞬速オーラ
1 2G追放ディッチャ
1 2W 3ゲイン啓蒙
1 白神器
1 いまわの際
1 W Scryプロテク
軽い生物がもっと欲しかった。
除去が薄いのはバットリで誤魔化す。
ちなみに神器は見た目より弱かった。
そんな3-1で4位。
MVPは授与熊とアンタップジャイグロ。
足まわり軽いカードは正義。
ちなみに鍛冶の神パーフォロス引いたけど使わず。
プレリ4/5もいたけど、赤は枚数足りず断念。
From The Vault ; Twenty
2013年2月18日 時事ニュース コメント (9)M;tG生誕20周年を記念して発売されるギフトボックス。
回顧厨と言われても、流行りモノ好きと言われても、これは夢が膨らむ。
そりゃまぁ各年を代表するパワーカードを挙げて行けば売れるのは間違いないでしょうが、今までのバランス感覚的にもそうならないのは明らかで。
ちょっと大盤振る舞いでこんなとこじゃない?(適当)
目玉商品枠
取り敢えずハコ代の半分くらいを占める人たち。
《精神錯乱/Mind Twist》新絵
《ルーンの母/Mother of Runes》新絵新枠
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》新絵
一部のニーズにこたえる枠
懐かしいもの、需要のあるもの、一定のファンがいるもの。
《停滞/Stasis》新絵
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》新絵
《残酷な根本原理/Cruel Ultimatum》
《生ける屍/Living Death》新絵
《Illusions of Grandeur》新枠
安定枠
懐かしき定番のもの。価値的にはアレ枠。
《ボール・ライトニング/Ball Lightning》新絵
《地震/Earthquake》新絵
《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》新絵
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《対抗呪文/Counterspell》IA版新枠
《セラの天使/Serra Angel》新絵
トラウマ枠
《ヤヴィマヤの火/Fires of Yavimaya》新絵
《サイカトグ/Psychatog》
《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
産業廃棄物枠(別名:三柱神)
《鋼のゴーレム/Steel Golem》
《アーナム・ジン/Erhnam Djinn》
《デレロー/Derelor》
マジックの歴史は禁止の歴史。
本当にこの20年を振り返るひと箱にするなら、ある意味真の「Exiled&Stars」になるしかないだろうと思った。
再録禁止リストが憎い。
やっと昨日で地獄から一旦解放。
久々に紙を触りたいので蒼猫にブードラでもしにいこうかな…
明石は近場にBOX売ってる店がなくて困る。
禁止改訂されたので一か月ぶりの日記
2012年3月20日 時事ニュース コメント (5)禁止改訂されてました。
明日だとばかり思っていたので青天の霹靂。
・ブロック構築
《未練ある魂》
《無形の美徳》
アウトー。
まぁ前者はISDブロックで1枚だけカードパワー浮いてるからやむなし。
後者は…まぁ、確かにトークン戦略が強いのが明らかで、ミラーに於いて先に引いた方が勝ちってことでリン=シヴィと同じようなモンか。
・その他
なし
まぁこれも予想通り?
石鍛冶
⇒2ターン&4マナ(頭蓋以外なら6マナ)かけて、4/4警戒絆魂が出てくるor後続の生物が全部マスト除去になる。しかも前者は無防備な1/2生物が媒介。
…これは止められない方が悪いでしょ。
そりゃまぁノーリスク2マナでここまで出来るんだから強いとは思います。
でも禁止ってのはその程度で軽々しく出して欲しくない。
ジェイス
⇒今やジェイスは環境を支配していない。
Misstepが禁止された時にジェイス一強の時代は終わってる。
それでも勝てないというなら構築とプレイングが1年前で止まってる証拠。
SCM
⇒ただつよ?
というより、時代と環境に愛されてるカード。
でも流石に愛され過ぎてるので個人的には↑2つより群を抜いて危険視しています。
強いて言えばモダンのエムラが不健全過ぎるのでテコ入れしてほしかったという気持ちはあります。
さて、モダンどうしようかな。
エムラ禁止されたらやる気になったけど、右手Gガンダム系の村人にナチュラルトロンからカーン&エルドラーとかされたら青筋浮かべてプルプル確定なのでイマイチ踏み切れません。
明日だとばかり思っていたので青天の霹靂。
・ブロック構築
《未練ある魂》
《無形の美徳》
アウトー。
まぁ前者はISDブロックで1枚だけカードパワー浮いてるからやむなし。
後者は…まぁ、確かにトークン戦略が強いのが明らかで、ミラーに於いて先に引いた方が勝ちってことでリン=シヴィと同じようなモンか。
・その他
なし
まぁこれも予想通り?
石鍛冶
⇒2ターン&4マナ(頭蓋以外なら6マナ)かけて、4/4警戒絆魂が出てくるor後続の生物が全部マスト除去になる。しかも前者は無防備な1/2生物が媒介。
…これは止められない方が悪いでしょ。
そりゃまぁノーリスク2マナでここまで出来るんだから強いとは思います。
でも禁止ってのはその程度で軽々しく出して欲しくない。
ジェイス
⇒今やジェイスは環境を支配していない。
Misstepが禁止された時にジェイス一強の時代は終わってる。
それでも勝てないというなら構築とプレイングが1年前で止まってる証拠。
SCM
⇒ただつよ?
というより、時代と環境に愛されてるカード。
でも流石に愛され過ぎてるので個人的には↑2つより群を抜いて危険視しています。
強いて言えばモダンのエムラが不健全過ぎるのでテコ入れしてほしかったという気持ちはあります。
さて、モダンどうしようかな。
エムラ禁止されたらやる気になったけど、右手Gガンダム系の村人にナチュラルトロンからカーン&エルドラーとかされたら青筋浮かべてプルプル確定なのでイマイチ踏み切れません。
上・京・物・語 〜Sail to The East〜
2011年11月4日 時事ニュース コメント (15)新幹線なう
猫山、自決さん、ケミやん(海苔巻き♂CHIMPO)、やおさんに先立って単身東へ!
とはいえ着いてもやることないので、東の国のやさしい誰か、かまってちゃんの僕を構って上げてください。
ホテル着いて寝るまで1人で耐久ペイチャンネルは辛いっす。
猫山、自決さん、ケミやん(海苔巻き♂CHIMPO)、やおさんに先立って単身東へ!
とはいえ着いてもやることないので、東の国のやさしい誰か、かまってちゃんの僕を構って上げてください。
ホテル着いて寝るまで1人で耐久ペイチャンネルは辛いっす。
公式「カジュアルフォーマット乙」
2011年9月7日 時事ニュース コメント (9)2009GP神戸エクテン⇒5/3初日落ちで170up
2011GP神戸エクテン⇒4/4初日落ちで150up
2011GP神戸レガシー⇒best8で29up
おいィ
招待制度との兼ね合いは分かる。
いっぱいイベントに出て、新しいカード買わなきゃできないフォーマットやってね、という戦略も分かる。
でもこの数字を見て「ああ、そう」と何も感じない程大人じゃない。
エターナルプレイヤーにとってレーティングはオナニー?
まったくもってその通りです。
でも、やっぱりJapan Eternal Ratingで一画面目に自分の名前が出てきた時の喜びは忘れないし、「一度でいいからエターナルレーティング日本一になってみたい」という気持ちで取り組んでいた所にこれはショック。
前にも一度話した通り、僕にとってレーティングっていうのは「努力指標」。
その目盛がなくなってしまったので、若干意気消沈なう。
あと、この制度ってホント会社員には「あきらめたら?」な仕様なのが…
学生・ニート勢>定時に帰れる店近勤務の会社員>(越えられない壁)>定時に帰れないor僻地の会社員
僻地で水曜定時日の会社員に隙はなかった。
ただでさえ大会に出るチャンスが限られているからこそ、徹底的に構築を練り込んで勝ちに行くというのが今までのやり方だっただけに、数撃て戦法有利のシステムに愚痴のひとつでも溢したくなるのは仕方ない。
まぁレーティングの代わりと捉えるんじゃなくて、全く関係ないモノとして見ないと複雑な気持ちになるだけなんでしょう。
ということで気にしない。
ように努力する。